歯科コラム
白い金属?!ジルコニアについて(2025.04.30更新)
インプラント材料「ジルコニア」とは?歯科治療での特徴・性質・作り方をやさしく解説
*この記事は、インプラント治療や当院の特徴とあわせて読むと、より理解が深まります。
こ… ▼続きを読む
むし歯じゃないのに、歯がしみる?!NCCLについて(2025.04.04更新)
歯が凍みる・すり減る原因「NCCL」とは?歯のすり減りとその対策を解説
*この記事は、インプラント治療のご案内や当院の特徴とあわせて読むと、より理解が深まります。
歯科医師 亀澤亜季
… ▼続きを読む
認知症と歯科医療について(2025.02.22更新)
歯科医師 亀澤亜季
先日千葉市より、高齢者を診療する機会の多い歯科医師向けに、認知症患者とその家族を支えるための必要な基本知識を確認し、認知症への… ▼続きを読む
マグネット付き入れ歯について(2025.01.20更新)
歯科医師 亀澤亜季
当院でも作成することの多いマグネットつきの入れ歯。
1991年に発売が開始し、2021年に保険適応されるようになったことでますます需要が伸びてきているのを受け、今回大山… ▼続きを読む
オーラルスキャナーTRIOS5(2024.11.05更新)
歯科医師 亀澤亜季
2024年9月27日、当院にオーラルスキャナー「トリオス5」が設置されました。
約半年間、オーラルスキャナー(口腔内スキャナー)の導入について議論を行い、さらに他のオーラルスキ… ▼続きを読む